33の素敵な数学小景

いろいろ調べていたら、マトウシェク先生の楽しげな著書が上梓されていたので、読んでみました。33の素敵な数学小景 フィボナッチ数、タイル張り、アルゴリズムを線形代数で眺めてみると… 代数を絡めた小問題の求解とか解析をコンパクトに紹介しています。代…

フェイクと現実の境界を溶解させる「SRシステム」の行方

今日、ちょっと、連絡したくなって、ググってみたのですが、思いかけず良い知らせがヒットして、確認できて、良かったです。大好きです。頑張れー。ビッグニュース元気そうな様子が確認できて、とっても良かったです。この記事は、意外と知られてなくて、ち…

swig で python ラッパーの練習

[:W333] 今日は、C/C++ で書いたライブラリへの python ラッパーの備忘録です。今後、python を使用する機会が増えるので、練習してみました。swig っていうツールを使いました。以前、アンドロイドアプリから JNI 経由で、ネイティブコードを使用したことが…

Fundamentals of Parameterized complexity

Fundamentals of Parameterized Complexity (Texts in Computer Science)さて、ちょっと、多くの方が読んでそうな書籍で、楽しげな書籍が、あれみたいです。めもめも。めもめも!p.s. 全然関係ないけど、今日は、とても、会社がエキサイティングだったです!…

アルゴリズムイントロダクション

アルゴリズムイントロダクション 第3版 総合版 (世界標準MIT教科書)敬愛する恩師(計算幾何)の新著が上梓されたことを敬愛する恩師(グラフ・折り紙)から教えてもらいました。でかいそうです。3版は原書持ってるから良いかなって思ってましたけど、購入し…

凸多角形の flip graph (3)

15頂点以上の凸多角形の flip graph を生成したり特徴を観察するために、アルゴリズムを整えて実装を見直してみました。結構、フルスクラッチ系で、だいぶ書き直しました。ちょっとだけ速くなっていて、15角形の flip graph は、2日と12時間くらいで生成でき…

凸多角形の flip graph (2)

ちょこちょこと、いろいろ作業したので、凸多角形の flip graph についての、つづきの記事です。ソースコードは、まだ、ちょっと、色々、機能不足なので、あとで、展開したいと思っています。実際、2・3年前に実装したコードで、なんか途中で飽きちゃった…

凸多角形の flip graph

今日は、凸多角形の flip graph の描画についてです。描画ツールは cytoscape を使いました。cytoscape で読める形式に出力するために、igraph を使用しました。igraph は、様々なグラフの性質(直径とか)を調べられるし、いろいろ楽しめそうなので使ってみ…

グラフ理論の復習

グラフ理論を復習しようと思っているのですが、最近のはやりも知りたいです。マイナーについて、これから調査を進めようと思います。最近、数学っぽい書籍読んでないので、ディースデル、読めるかなぁ?がんばろ。 http://diestel-graph-theory.com/basic.html

楽しかった、研究会。みんなで笑った懇親会。

今日、研究会に参加してきました。いろいろ勉強できて、楽しかったです。久しぶりの研究会参加でしたが、分野が違うと慣習も少し異なるのだなと思いました。各発表後に、発表者を拍手で讃えるとは。あと、質問時に所属をきちんと述べる点も初めてでした。な…

同窓会

同窓会が、あるそうなので、参加してみようと思う。今度、とても、久しぶりに、海外に出かける(かもしれない)のだけど、恐くて仕方が無いので、勇気を貰える講演が聴けたらと思う。田中さんのお話、楽しそうだし。交通費320円だし。どんな会場なのか気…

美術館問題

久しぶりに,ぐぐったら,トップが凄いことになっていて,少し,微笑ましかった. ようやく半正定値計画が解ってきた.良かった.で,最近楽しかった論文が下.Exact Solutions and Bounds for General Art Gallery Problems視点と被視点の観点と,主双対の…

Mendeley が楽しい

そういうお話でした.単体なら,Foxit Reader を使う.

ちょっと、読書の一部をさらしてみます。恥ずかしいんですけど。

昨年の私の読書状況(の一部)を観てみて下さい。そして、愚弄して下さっても構わなくってよ。2011/10 に読んだ本のタイトルをメモっています。昨年とおして最も読書してた時期のです。これを見た誰かのインセンティブをこっち系に少しでも促せられれば、大…

ログ

一応,応援には,(自転車で)行ったということで.直接応援できませんでしたけど,頑張って下さい.ひっそりと成功を祈願しております. 小田原には2時について,5時くらいまで,1号線の道ばたで,待とうかなって思ってたのですけど,雨が,強くなってき…

折り紙の季節

どうしても綺麗な折り紙を送りたい女性ができた。なんとかしなければならない状況である。でも、どうすれば良いか解らない。なんとかしないと。U先生に、きちんと教わっておけば良かったのに。ふぅ。よし。頑張ろう。2週間は折り紙のことしか考えないで過ご…

今日の新聞記事は良いと思う。

今日の新聞記事は良いと思う。特に、日経産業新聞の。良いと思う。現地の反響も好評の様子です。良かった。良かった。わっはっは。

2012読書

Coders at Work プログラミングの技をめぐる探求D. Knuth のインタビュー読みました。でも、実際、本書を読んだ動機は、週一通う書店に置いてあって、御大の記事があったからではなくって、インタビュー形式の書籍ならって、少し項数多くたって、楽しく読め…

あけましてめでとうございます

あけましておめでとうございます本年もよろしく御願い致します皆様のご多幸とご健勝を祈念します。 20112年の私の抱負は篤実です。 それから、1月の標語は、 上を向いて躓けば次はもっと高く飛べる です。よろしくおねがいします。

さて

今年は棚ぼたで、ちょっとした賞を頂く機会にも恵まれましたので、来年もよろしく御願いします、ということで、御御御代越しです。すごいですね。お耳汚しです。数百億円規模のアレです。日記と言いつつ、それはそれで、えぇ、それでは、また、半年後に、お…

読書

「ジェノサイド」がとても面白かったです。タイトルから窺えるように、ちょっと野蛮な表現を散見しますが、学徒として感銘を受ける文章も散見します。フィールドを生物学に広げてみよう、とも思いました。その他、読んで良かった書籍のリスト(読了日昇順)…

The Design of Approximation Algorithms

近似アルゴリズムのテキストの紹介です。面白そうです。The Design of Approximation Algorithms / webサイトのFAQを読んで興味がわけば、パラパラと眺めてみれば良いのではないでしょうか。

日記について

私は、今日の自分と明日の私が違う人物であることを信じたいと思っています。ここで書いている記事は、主に明日の自分へのメッセージ、のつもりで書いています。なので、ここでの記録は明日の自分へ「忘れないでね」という気持ちで書いています。なので、後…

木綿とうふ

私が住んでいるところから一丁行くか行かないかという場所に、お豆腐屋さんがあるのですが「絹豆腐を買いたい」というと「木綿じゃなくて?」と必ず聞き返されます。ふむ。関東は木綿豆腐が主流なのかなって思うかたわら「いや、それは違う、きっと、この店…

二十歳のころ

秋山仁先生のニュースをみて、ふと「二十歳のころ」を思い出したので久しぶりに閲覧しに行ったら、リンクが辿れなくなっていました。ちょっと残念。このサイトでは、敬愛する広中平祐先生の記事が掲載されており、その記事に感銘を受けたことを記憶していま…

これが世に聞く Turing Machine か!

A Turing Machine Overview私もむかし、計算論をテキストで学んでいたとき、Turing 機械の動作を模倣するプログラムを書いて、それを可視化して一人でイヒイヒしたことがあるのですが、上記のページはそれを遥かに凌ぐイヒイヒ具合です。良いですねぇ。最高…

redballoon

redballoon近くはないけど遠くはない*1方がミュージシャンになっていたんですって。これは、かげながら、すごく応援したいです!私の父親もプロモーション?で地元のCaTVに出演したんですって。うれしそうに話していました。redballon・BESTアーティスト: re…

自転車のためのルート案内

[:W333] Official Google Blog: Biking directions added to Google Maps自転車で移動するときのルート案内サービスが、Google Maps 上でリリースされたようです。日本の地図で利用できるようになるまで、アメリカの地図で少し練習しておいても良さそうでし…

iPodのなかは奥華子さんだけ

みなさまは自分のiPod の中に入っている音楽を他の人に聞かれるのことに対して、平気でいられるでしょうか。私は厳しいです。 私は友人や家族のみなさんにiPodを勝手に持って行かれて、中に入っている曲を聞かれたことがあります。多くの人が経験することだ…

おりんぴっっっっっく

オリンピック選手の笑顔で涙ぐむ。何だあのあれは... オリンピック選手に手を振られると、つられる。なんか自分も手振ってる。笑顔で。きもいですね。ちなみにグーもつられる。頭を抱える仕草もつられる。 オリンピック選手どうしが、お互いをたたえ合う姿を…